top of page
IMG_2994_edited_edited.jpg

​イソマツ科リモニウム属

シネンシス系ハイブリットスターチス

ヨーロッパから中近東、アフリカ、南米、

中国からシベリアなど、広い範囲で姿かたちを変え、

多くの種類が生息するリモニウム属。

中国を原産とするシネンシス系品種のスターチスの

ハイブリットタイプである「チェリーブロッサム」は、

木立のような枝ぶりや、花穂の細やかさ、

白や暖色系の華やかかつ繊細な色合いと

カラーバリエーションが大変魅力的です。

ドライフラワーにした際の色保ちの良さや、

​耐久力の良さも、おすすめポイントのひとつです。

STATICE 
CHERRY BLOSSOM

​スターチス
​​チェリーブロッサム

​TSメリクロンの
チェリーブロッサムシリーズ

「チェリーブロッサム」シリーズは、TSメリクロン株式会社の

​オリジナル品種シリーズの名称です。日本を代表する花である「桜」のように、

全国へ、世界へと広がり、愛されるようにと名づけられました。

​華やかなボリューム感と、繊細な花姿で、日々を彩るスターチスです。

​おすすめ品種 ピックアップ!

※記事中の数値は当社育成条件によるものです。
 圃場環境や定植時期などにより異なる場合が
 ございますので、目安としてご利用ください。

​U n ryu

​雲竜

うんりゅう 

秋植え品種 中早生 八重咲

​立本数 20-25 草丈 80-90 

​花色:無し がく色:淡ピンク

つぶつぶ感がかわいらしい八重咲き品種。八重咲きは花をつけず、つぼんでいる時はライスフラワーのような粒感で、開いてくるとボリュームが倍以上に感じられるほどコロンとした房になります。淡いピンク色はかわいらしく華やかで、市場でも大変人気のある品種です。

●おすすめアレンジ

​単体でボリューミーに飾る素晴らしさもさることながら、つぼみの頃の花束、アレンジメントの合わせには、思わず「何の花?」と聞きたくなるような特別感を演出してくれます。繊細な野の花系のアレンジメントにもおすすめ。

​きゃめる

キャメル 

​Camel

秋植え品種 晩生 八重咲 

​立本数 10-15 草丈 70-80 

​花色:無し がく色:クリーム   

ピンク、ベージュ、オレンジ、薄黄色のニュアンスが複雑に混ざり合ったクリーム色の八重咲品種。花店様から好評を頂いている優しくエレガントな華やかさの品種です。

●おすすめアレンジ

​あたたかみのある花色は、他にないかわいらしさ。オレンジ系に混ぜれば柔らかく、ピンク系に合わせれば華やかに彩ってくれます。空間装飾にも大変おすすめです。

IMG_1733雲海.JPG

​雲海

​U n kai

​うんかい

春植え品種 中早生 八重咲

​立本数 20-25 草丈 80-90 

​花色:無し がく色:白

非常に繊細なつぼみの姿と、開花時の、白色の豊かさが秀逸な、花店様に大変人気の品種。細く華奢な茎も美しい。​野の花のような可憐さも感じます。

●おすすめアレンジ

美しい姿、純白の花はとても可憐で、単体でのウェディングブーケに最適。ドレスやヘッド、リストコサージュなどの装飾も合わせたトータルコーディネート装花は、非常に美しい仕上がりになります。たっぷりと量を使ったブーケに、是非挑戦して頂きたい。

​静寂

38    静寂(元2010静流)_edited.jpg

​Shijima

​しじま

秋植え品種 晩生 

​立本数 15-20 草丈 90-100 

​花色:黄色 がく色:白   

ボリュームがあり、作業性も良い品種。綿雪のような白が美しく、静けさを孕んだ立ち姿に目を奪われます。​黄色い花を付けた姿はまた違う明るさを見せてくれます。

●おすすめアレンジ

​リースやスワッグにも最適なボリューム感で、おすすめです。ふんわりと広がりのある花束にも最適。

​斑鳩

​Ikaruga

​いかるが

秋植え品種 早生 

​立本数 20-25 草丈 80-90 

​花色:黄色 がく色:チョコレート

一無二の希少色品種。ワインレッド、茶色、少々の赤味を感じる

チョコレートカラーは、渋い色好きにはたまらない花色です。

●おすすめアレンジ

渋い色味は、スタイリッシュな花束にぴったりです。濃い紫や紺、黒系花材と合わせた極めて渋いアレンジも素晴らしい。キウイや雲竜柳のような個性の出る枝物と合わせて飾ったり、リースに仕立てたりするのもおすすめです。ふんわり広がりのある仕立ても良いのですが、固めてしっかりと色を主張する使い方も大変効果的です。ヴィンテージインテリアとの相性も良いです。

​南十字星

MinamiJujisei 

​みなみじゅうじせい

秋植え品種 早生 

​立本数 10-15 草丈 90-100 

​花色:黄色 がく色:オレンジ   

レンジ色の中に黄色、赤、サーモンピンクを混ぜ込んだような複雑で深いオレンジ。豊かなボリュームで、迫力も伴います。

●おすすめアレンジ

チョコレートコスモスなどの黒系花材と合わせるととてもシックに、ダリアやバラなどの白い花と合わせれば華やかに引き立ちます。グレビレアのような個性的な葉物と共に、リースに仕立てるのもおすすめ。

​金峰

​Kinpu

​きんぷ

春植え品種 早生 

​立本数 10-15 草丈 90-100 

​花色:色 がく色:濃黄

華やかで明るい​、濃い黄色の定番品種。ドライフラワーになった際の褪色がゆるやかで、鮮やかな色を長く楽しめます。

●おすすめアレンジ

天井や壁などに吊り下げて飾ると、明るい印象に。オレンジ、薄黄、茶など、多種のひまわりと共に束ねても素敵です。

​電光赤華

でんこうせっか

​Denkosekka

秋植え品種 晩生 

​立本数 15-20 草丈 70-80 

​花色:黄色 がく色:濃赤   

赤紫の要素も持つ、鮮やかな赤系品種。​程よいボリューム感で、重た過ぎず艶やかな印象です。

●おすすめアレンジ

​花火のような姿が美しく、たっぷりの量を無造作に活けるだけで、落ち着いた華やかさです。イベント会場装花などにもおすすめ。ポートレート撮影などの飾りつけに使用しても素敵です。和装の髪飾りなどにも是非。

​雅

みやび 

​Miyabi

秋植え品種 晩生 

​立本数 15-20 草丈 90-100 

​花色:黄色 がく色:ピンク

色、ボリューム共に良い品種。われもこうのような​花付きで、もこもこ感にやさしいあたたかさを感じます。

●おすすめアレンジ

​花の形を活かしたリースや、クラフト作品の制作におすすめ。大きな活け込みにも重宝します。ヘッドを細かくばらして、トレーなどに敷き詰めたり、テーブルセッティングの中に散らして飾ってもかわいらしいです。

​浅間

あさま

​Asama

春植え品種 中生 

​立本数 20‐25 草丈 90-100 

​花色:黄色 がく色:ピンク  

柔らかい花の付き方で、発色も良く、​ほんのりと影が差すようなニュアンスも持ち合わせた、落ち着いたピンクです。

●おすすめアレンジ

​ボリュームを出したい花束で華やかさを演出できます。大ぶりの花と合わせたり、枝物と組み合わせるのも素敵です。ひと枝を、ラッピングのワンポイントにに使用したり、ドライアレンジメントにもおすすめ。

bottom of page